専属の担当者が毎月貴社を訪問して、商法税法に適応した処理がなされているか監査いたします。また真に経営判断に役立つように会計処理の指導をいたします。更に、身近な税務・会計の質問にも的確にお答えいたします。
診療所の開設、開業から医療法人の設立までの指導します。開業・設立後の病院会計準則、訪問看護会計、経理準則に則った記帳、経理指導をします。
相続の申告はもちろん、相続が発生する前に「争族」を避けるために、財産の把握と遺言を提案します。
また、遺産分割などを通じた有利な節税対策で、貴重な財産を損なうことのないようアドバイスいたします。
介護保険導入に伴う新会計基準により複雑になった、社会福祉法人の記帳、経理組織をサポートいたします。社会福祉法人の設立のお手伝いもいたします。
最近の税務調査で、盛んに選定されている宗教法人の税務会計についても支援いたします。
数字は正直です。しっかりした会計処理がなされていれば、企業の実態は毎月の会計データに正確に現れます。その中から問題を分析し、経営判断の一助となるよう提案いたします。
経理事務を中心にコンピュータ導入により業務合理化をお手伝いいたします。
毎月の経営計画やあ重要な投資計画について、豊富なノウハウを活用して、様々な視点から計画作りをサポートいたします。